| Main |
2018-07-26 Thu
皆様こんにちは。
7月は2週にわたって、サンピアザ水族館に出かけてきました。
「水族館なんて何年ぶりだろう」と車内からワクワクしています!
館内には、手を入れると角質を食べてくれる魚の水槽や、カワウソと手と手が触れ合えるコーナーもあり、見るだけではなく体験もできました。
丁度良い広さですので、移動にくたびれることもなく、今回の最高齢は98歳です!
皆様の楽しそうな顔が印象的です♪
by 聖芳園
特養 : 16:27 : comments (x) : trackback (x)
特養 : 13:32 : comments (x) : trackback (x)
2018-07-21 Sat
皆様こんにちは!
西の里虹サロンは今年で3周年を迎える事が出来ました。
これからも地域の皆様とともに、『楽しく、また来たくなるようなサロン』
を目指して開催していきたいと思います

6月記念行事の甘味バイキング
コーヒーの淹れ方講座の様子です
お抹茶も準備しました
7月のサロンでは、
盛夏に向けて、水分の大切さ、有効な摂り方について明治の方にお話頂いたほか、
七夕に向けて短冊に願いを書きました

かき氷を食べて美味しく水分を摂りましたよ
by 聖芳園
西の里虹サロン : 16:33 : comments (x) : trackback (x)
2018-07-19 Thu
皆様こんにちは。
北海道も少しずつ夏らしいお天気になってきましたね!

聖芳園のお向かいには、アルトラーチェ!!今日は、アイスやプリンを購入して楽しんで頂きました♪野外昼食会のジンギスカンの後でしたので、美味しくさっぱり♪
by 聖芳園
特養 : 15:22 : comments (x) : trackback (x)
2018-07-19 Thu
皆様こんにちは。
聖芳園特養では、毎年野外昼食会を開催しております。
その開催方法は、お客様の状況によって少しずつ形を変えてきましたが、肉を焼いてみんなで楽しむ!!という志は変わりません。
しかし、天気に恵まれない事が多く、2年に1度しか開催できない…という伝説の行事でした。
ところが!!昨年も今年も晴!2年連続開催出来ました♪


今年は準備の様子からお伝えします。
道具をリフト車に積み込み、園庭に乗り入れます!
(この様子は普段見慣れないので、こんなところに車が!!と職員が驚きます)
そして窓越しにお客様や、職員が見守る!?中、汗だくでテント設営します。
そしてお待ちかね!ジンギスカンを焼きます。いいにおいが園内にも流れますので、お客様の期待も高まります☆
今までの反省を生かし、肉は柔らかく、食べやすく。
大人気、芋餅も焼きます!
今年も皆様に喜んで頂けて、テント設営で痛めた腰の痛みも吹っ飛びました!(某相談員より)
by 聖芳園
特養 : 12:24 : comments (x) : trackback (x)
2018-07-12 Thu
皆様こんにちは。
聖芳園特養では、外出レク期間中ではありますが、たまには園内レクで皆様と!という事で、フロアカーリングを行いました!

“ストーン”は、皆様で楽しんでもらえるように、玉入れの玉です。
手が伸びにくい方の為には、秘密兵器もあります。
写真で伝わりますでしょうか?狙いを定めて銀色の筒に球を入れます!
…ちょっとずれた!!という苦情は、筒を支える職員に向けられます
点数も大きく解り易いこともあり、チーム毎に得点を競い合う姿は、本気そのものでした!!
用具は、聖芳園デイサービスよりお借りしました♪
by 聖芳園
特養 : 16:19 : comments (x) : trackback (x)

