| Main |
2018-11-27 Tue
皆様こんにちは。
聖芳園特養では、本日リスクマネジメント研修会を開催いたしました。
お客様に安全な生活を送って頂くためには、職員が見慣れた日常生活の中に潜む危険を、いかに早くキャッチするかが、重要なポイントとなります。
そこで、今回もKYT等を行いました。(KYTとは、危険/予測/トレーニングです)

また、各部署入り混じった構成のグループにすることで、それぞれの立場から意見を出し合う事が出来、相互理解もより深まりました。
by 聖芳園
特養 : 20:22 : comments (x) : trackback (x)
2018-11-19 Mon
皆さんこんにちは。
デイサービスセンターでは今年も外出行事「あっちこっちツアー」を開催しました。
今回は石屋製菓工場見学や平岡イオンに買い物に行ったりと、参加者の方々はとても楽しまれていました
石屋製菓工場見学では、お菓子の製造過程などを実際に見ることが出来ました。
製造ラインを見学しながら、「白い恋人」や「美冬」が出来上がるまでの流れを丁寧に教えていただき、皆さん関心している様子でした。
工場内は甘い匂いで一杯。今すぐお菓子を食べたくなりました


買い物ツアーでは、ボランティアさんと一緒に会話を楽しみながら自分のお目当ての商品を購入することができ、満足した様子でした。

日に日に寒さが増してきていますので、みなさん体調管理にはお気をつけて、お過ごしください。
by 聖芳園
デイサービス : 14:45 : comments (x) : trackback (x)
2018-11-17 Sat
皆様こんにちは。
本日11月のサロンを開催しました。
今月は、スノードーム作りです
打ち合わせを行い、ボランティアさんを中心に、参加者の方へ作り方をお伝えしてもらいました。
どんな小物を入れるか…液に入れるラメは何色にするか…皆様迷いながらも楽しんで下さいました。一人で何個も作られる方も♪
男性の参加者の方も喜んで下さったのが印象的です。

出来栄えはいかがでしょうか?何一つ同じものはなく、どれも皆様のオリジナル作品です♪
※来月のサロンは、12/1西の里虹ヶ丘福祉委員会との合同クリスマス会となります。12/15(第3土曜)のサロンはありませんので、ご注意下さい。
by 聖芳園
西の里虹サロン : 18:56 : comments (x) : trackback (x)
2018-11-07 Wed
皆様こんにちは。
聖芳園特養では、芸術文化週間を設け、2階玄関近くの交流スペースに書道クラブの作品、年間の活動写真等を展示しております。今年は職員の作品も展示することとなり、数点のフラワー樹脂粘土作品が並んでおります。
本日は、毎年来て下さっているレガート様の音楽演奏会です。

たくさんのお客様が集まり、心地よい歌や、楽器の演奏を楽しみました。
後半にはハンドベルの演奏に参加できる曲目も!
レガート様、ありがとうございました。
by 聖芳園
特養 : 15:54 : comments (x) : trackback (x)
特養 : 15:53 : comments (x) : trackback (x)

