<< NEXT | Main | BACK >> |
2022-11-26 Sat
今年も、外出行事ができないことが続いておりましたが、
バスで、ボールパークの工事現場を見に行きました。
春にも行きましたが、半年ほどで、立派な建物と周りの
新しい道路ができていて、皆さん大興奮でした。
もう少しで今年も終わりですが、12月はクリスマスですね。
クリスマスツリーの飾りつけを皆さんに手伝っていただきました。
皆さんおしゃべりをしながら楽しそうに飾ってくれました。
by 聖芳園
デイサービス : 16:47 : comments (x) : trackback (x)
2022-10-29 Sat
今回は、デイサービスの建物内をご案内します。
ご利用中のご家族様に、どんな所で過ごしているか見てもらいたい…
これからご利用したい方、聖芳園に興味のある方、
もしかしたら職員の家族も興味があるかな…
まずは、天気の良い日に朝一で写した玄関から
送迎車が到着してから、廊下を移動して、手洗いうがい
看護師が血圧測定を行い、体調の確認を行っています。
皆さん一生懸命体操に参加されています。
最後は、食事中の様子でした。
by 聖芳園
デイサービス : 16:30 : comments (x) : trackback (x)
2022-10-13 Thu
秋と言えば・・・食欲の秋

秋のスイーツデイを行い、かぼちゃ汁粉をいただきました

栄養士を目指している学生さんが聖芳園に実習に来た際には、どら焼きを作ってくださいました


by 聖芳園
特養 : 16:27 : comments (x) : trackback (x)
特養 : 17:02 : comments (x) : trackback (x)
2022-09-30 Fri
今日は8月から特別養護老人ホームに勤めている職員をご紹介します

インドネシア出身のアディさんとサイさんです。
お二人は日本での仕事経験があり日本語が上手です。
いつも笑顔で、お客様に対する声掛けはとても丁寧です

また、入居者の方の日々のご様子を細かく観察し 、
ちょっとした変化にも気づくところは 、介護経験がまだ少ないお二人ですが
新人とは思えない仕事ぶりです

介護のことを学びたいという真剣な姿勢は、
我々も見習いたいと思うほどです。
(左上写真 右:サイさん、左:アディさん)

by 聖芳園
特養 : 16:07 : comments (x) : trackback (x)
2022-09-27 Tue
敬老の日のお祝いを行いました!
お寿司とケーキをご用意させていただき、
皆さんニコニコした表情で召し上がっていました

そして、今年も職員がお御輿を背負いながら、各フロアや居室におじゃましました


by 聖芳園
特養 : 12:09 : comments (x) : trackback (x)
2022-09-19 Mon
本日は、敬老の日です。
デイサービスでは、9月12日から1週間
『敬老祭(昼食会)』を行いました。
乾杯は、もちろん

卒寿3名、米寿2名、喜寿1名のお祝いを行いました。
毎日1名ずつお祝いさせていただき、
皆さん大変喜ばれている様子でした。
お花と写真をプレゼントし、くす玉割りも行いました。
by 聖芳園
デイサービス : 16:58 : comments (x) : trackback (x)
2022-09-01 Thu
9月1日から5日までの期間で作品を展示していただけることになり、一生懸命作っていただきました。
(北広島駅直結のエルフィンパーク交流広場です)
デイサービスご利用中にコツコツと作品を作成していただいた皆様、無事に展示できましたよ!
ありがとうございました。
by 聖芳園
デイサービス : 17:29 : comments (x) : trackback (x)
2022-08-31 Wed
皆さんこんにちは!
去る8月27日(土)、介護の勉強をしている専門学校生の方を対象に、札幌厚生会施設見学会を開催しました。
聖芳園をはじめ、同法人の静心寮・白石福祉園・札幌市あけぼの荘の救護施設3か所を見学しました

施設内の見学や説明、学生の方からの質問など、予定していた時間はあっという間でした

限られた時間ではありましたが、これから介護の道に進む学生の方のお力になれたら嬉しく思います

by 聖芳園
聖芳園 : 09:01 : comments (x) : trackback (x)
特養 : 17:06 : comments (x) : trackback (x)