<< NEXT Main BACK >>
レインボーフェスティバルへ!!

近隣地域でお祭りが行われるということで、お邪魔してきました太陽
お天気が良くて気持ちがいい!!長い間外にいるのが暑くて大変なくらいでしたね。
短い時間でしたが、楽しい時間を過ごせました花


特養 : 16:55 : comments (x) : trackback (x)
中庭散歩

皆様こんにちは!

聖芳園は2階フロアから中庭に出られるような作りになっております。
今日はお天気もいいのでちょっとお散歩に~音符




特養 : 16:13 : comments (x) : trackback (x)
ひばりの会

皆様こんにちは!!
月に1回開催していた音楽療法「ひばりの会」
今回から各階に分かれて月に2回開催することとなりました音符

今日は2階の様子をお知らせします!!




とても楽しそうです!


歌詞をさすひばりもかわいらしいひよこ


特養 : 16:59 : comments (x) : trackback (x)
7月のサロンを開催しました

皆様こんにちは。
6月は少し寒い日が多かったように思いましたが、ようやく夏らしいお天気となりました。北海道の短い夏を満喫しましょうね!
そんなお天気に恵まれた今日、7月の西の里虹サロンを開催致しました。

5月、6月と物作りを行い、コグニサイズは少し駆け足になっておりましたので、7月はストレッチから始まり、基本のコグニサイズ、応用のコグニサイズをしっかり行い、体操後のストレッチも組み合わせました。
頭を使いながら体を動かすって、大変ですよね。どこか動きもぎこちなくなってしまいます。間違えても効果は変わりありませんので、これからも皆様と一緒に脳の血流アップを図っていきたいと思います音符

今回はくじで決まった席の皆さんとお話を楽しんだ後、地域にお住まいの塩崎様のご協力を頂き、ウクレレに合わせて歌を歌う時間を設けました。
大きな声を出す機会って、思うよりも少ないですよね!?声を出すことは、とても簡単にできる運動の一つ。なじみのある歌を参加された皆様と一緒に歌うことができました。
アンコールにもお付き合い頂いた塩崎様、ありがとうございました。

今回は新規の方も来て頂き、少しずつですが広がりを感じております。
西の里虹サロンはどなたでも参加できます。当日お茶代として100円頂戴しておりますが、出入りも自由です。
どうぞ地域の皆様お誘いあわせの上、お気軽に参加して下さいませ。お待ちしております四葉

☆8月の西の里虹サロン☆
時:平成28年8月21日 13:00から受け付けを行います。
場所:西の里会館集会室



西の里虹サロン : 16:36 : comments (x) : trackback (x)
慰問に来て下さいました!

皆様こんにちは。
本日は北広島ロータリークラブの皆様、結海衆の皆様が慰問に来て下さいました。
ギターに合わせて歌を歌ってくれたり…
大迫力のよさこいを踊ってくれたり…

お客様の列の中にも入って頂き、盛り上げてくださいました音符
大盛況です!!!

最後は仮装して!?聖芳園のお客様も職員や実習生も参加して一緒に踊りました。
盛り上がっている様子が写真から伝わるでしょうか!?



北広島ロータリークラブ様、結海衆様、毎年ありがとうございます!!!
お客様も職員もとっても楽しい時間を過ごさせて頂きました太陽


特養 : 17:41 : comments (x) : trackback (x)
6月後半の外出レク

皆様こんにちは!
6月後半の外出レクの様子をお知らせします車





両日ともにイオン平岡店へお買い物に出かけてきました。
衣料品、食料品などいろいろな品物がそろい、フードコートも充実している…大人気のイオンです。


教員をされていたお客様は、文房具の品揃えに驚かれていました!!
“今の方々はこんな種類の中から選べるなんて幸せですね”と微笑まれていらっしゃいましたよ。
また、大好きなお刺身を何種類も買われたお客様は、“私は服を買ったりするよりもお刺身を買うことが幸せなの”と話されていました。
趣味の塗り絵の本を選んで買われた方、氷川きよしのCDを買われた方など、皆様それぞれがそれぞれのお買い物を楽しまれていました。

帰りの車内ではなぜか茶碗蒸しの作り方が話題に…料理の達人であろう人生の大先輩方は“いちいち調味料を量ったりせず、大体の分量で作るんだよ!!”
と話されていました。大先輩方の作る茶わん蒸し…食べてみたいなぁ音符


特養 : 17:26 : comments (x) : trackback (x)
聖芳園まつり(在宅)

みなさん、こんにちは。
6月26日(日)に聖芳園まつりを開催しました。天気はくもりがちでしたが、沢山の地域の皆様にお越しいただきました。聖芳園まつりでは、出店や縁日、餅つき、ビンゴ大会などを開催しました。

出店では、焼き鳥、ポテト、フランクフルトなどを出しました。特に炭火で焼いた焼き鳥が好評でしたビール


縁日では、輪投げ、射的、室内カーリング、色々すくいなどを行い盛り上がっていました。高得点を獲った方には素敵な景品が当たっています太陽



餅つきでは、地域の方々にお餅をついてもらい、お汁粉にしておいしく食べていただきました。小さな子どもたちも力いっぱいついてくれました音符





デイサービスのお客様の作品も展示させていただきました。皆さんとても器用で素敵な作品ばかりです。





今年も地域の皆様の楽しんでいる笑顔をたくさん見ることができました。お越しいただいた皆様、どうもありがとうございました。


センター祭 : 16:49 : comments (x) : trackback (x)
聖芳園センター祭(特養)

皆様こんにちは。
本日第17回 聖芳園センター祭を開催いたしました。
入所フロアでは式典が行われ、来賓のお客様からお祝辞を頂戴しました。
いつも聖芳園のためにご尽力頂いているボランティアさんをご紹介させて頂き、その後はフラスタジオ ピリアロハの皆様がフラダンスを披露して下さいました。
振付を教えてもらって会場が一体となって踊る場面もありましたよ。



昼食後は大抽選会です!!
ボランティアの方々、入所のお客様を対象にし、お部屋番号(ボランティアさんにも番号を配布)で抽選を行います。
箱から当選番号を引くのは会場にいらした皆様です!!
自分の番号が当たりますように…思いを込めて引きました四葉
素敵な景品が当たりましたか?会場では20番目まで抽選を行いましたが皆様にもれなく当たるようになっております。

日頃より多くのみなさまに温かく見守って頂き、支えられていることに心より感謝しております。
今後とも、聖芳園をどうぞよろしくお願いいたします。




特養 : 17:48 : comments (x) : trackback (x)
父の日

皆様こんにちは。
父の日を迎え、今年も家族会からお花のプレゼントを頂きました花
“いつもありがとう”の気持ちを込めて…

素敵な笑顔をおすそ分けします音符




特養 : 15:42 : comments (x) : trackback (x)
6月のサロンを開催しました!

皆様こんにちは。
6月に入ってから、雨の日が多いですね。
本日かろうじて雨は降りませんでしたが曇り空の中、6月のサロンを開催しました。

今回は新聞紙を重ねて作る紙バッグ作りに挑戦しましたパー
前回折り紙で駒作りをした時にとても集中して時間があっという間に過ぎてしまったことから学び、今回は受付終了後にすぐコグニサイズを行い、脳の血流をアップさせてから作業に取り組もうと段取りしていました。
そんなコグニサイズでは…いつも1から順に数えるところを21から3をどんどん引いていく引き算に挑戦し、ステップを組み合わせました!!
慣れていないことは大変ですね。3を引いていくという単純作業もステップを組み合わせると途端に難しくなります。
でも大丈夫です。「間違っても効果は変わりありません!!」という、うたい文句を武器に参加者の皆様と笑いながら運動できました音符

少し休憩した後は、バッグ作りです。地域にお住いの高橋様を中心に数名の皆様に教わりながら作成しました女性




いかがですか?素敵ですよね!!
すべて新聞で作っているので、お野菜を保存するのにも適しているようですりんご
時間ぎりぎりまでかかってしまいましたが、皆様に喜んで頂き、うれしかったです。
皆様ご協力ありがとうございました。


【西の里虹サロン 7月の開催予定】
西の里会館集会室にて7月16日土曜日13時から受け付けを行います。
事前予約の必要はなく、どなた様も参加できますのでお気軽にお越しください。
当日お茶代としまして100円頂戴しております。


西の里虹サロン : 17:54 : comments (x) : trackback (x)
Menu
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES